アーカイブ

持ち運び・取り回しに便利な「折り畳み式」サプレッサーマウント


Photo: SEG Folding QD / Stealth Engineering Group

銃の先端に取り付け、発砲時の「音」と「光」を軽減させる役割を持つサプレッサー。一方で、サプレッサー取り付けの必要が無い状況では、移動時やハンドリング時の「取り回し」が悪くなってしまうといったデメリットも持ち合わせている。また、専用ポーチに入れての携行は、取り付けの際に煩わしさや時間的ロスを感じることになる。


Photo: SEG Folding QD / Stealth Engineering Group

サプレッサー関連製品を手掛けるステルス・エンジニアリング・グループ (SEG: Stealth Engineering Group) が開発し、現在特許出願中の「SEG Folding QD (Suppressor Quick Disconnect) 」では、そんな多くのオペレーターが持つ悩みを解決するアイテムとなる。「ミリブロNews」で続きを読む

僅か 8% の兵士しか自身の携行武器に対して完全な自信を持っていない。ドイツ軍の研究機関が発表


Photo: ©Bundeswehr/Sebastian Wilke

一連のドイツ連邦軍 (Bundeswehr) における G36 アサルトライフル問題とも関連性を感じる、国側の「次なる一手」とも思える新たな情報が、欧州一の発行部数を誇るドイツのタブロイド紙ビルト (Bild-Zeitung) によって報じられた。

関連記事:
「ドイツ・G36自動小銃スキャンダル」H&K社が「欠陥は存在しない」と訴訟を提起

そこには、「我がドイツ連邦軍の兵士は、自分たちの使っている武器に対して信頼を寄せていない」とする、センセーショナルな見出しと共に調査報告が掲載されている。

ビルトのソースとなっているのは、ポツダムに本拠を置く「国防省軍事史・社会科学研究所 (ZMSBw: Zentrum für Militärgeschichte und Sozialwissenschaften der Bundeswehr) 」がおこなった調査結果によるもので、軍で使用している個人携行武器に対して「完全なる信頼を置いている」と回答した兵士は「僅か 8% だ」とし、43% の兵士が「むしろ信頼できない」または「全く信頼できない」と回答している。

調査は、昨年秋の NATO 軍事演習「トライデント・ジャンクチュア (Trident Juncture) 2015 」の際におこなわれたもので、同演習にはドイツから兵士 800 名が参加している。

この調査では、具体的な武器の種類や名前について言及していないものの、1996 年より制式採用に座位している G36 アサルトライフルへの不審感が反映されているものとして報告されている。「ミリブロNews」で続きを読む

すべては”恐怖”のために「バイオハザード7 レジデント イービル」来年 1/26 発売決定


すべては”恐怖”のために。
シリーズ最新作『バイオハザード7 レジデント イービル』の発売が 2017 年 1 月 26 日に決定となった。
誕生から20年、シリーズはさまざまな作品を世に送りだしてきた。最新作「7」はその根源、すなわち“恐怖”に焦点を絞りきった作品だ。
プレイヤーにかつてない恐怖体験を提供する、そのために「バイオハザード」は生まれ変わる。

バイオハザード7 レジデント イービル公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazard7/

「ミリブロNews」で続きを読む

HK 米国法人で新製品開発などを手掛けるデザインエンジニアを募集


Image: Capture screen via Heckler & Koch USA

ヘッケラー&コッホ社 (H&K: Heckler & Koch GmbH) が、フルタイムで働けるデザインエンジニアの募集をおこなっている。新製品は勿論、既存製品の更なる発展版の開発、コンセプト製品から量産品まで、様々な製品設計の重責を担う人材を求めている。


「ミリブロNews」で続きを読む





アーカイブ

ページ上部へ戻る