カラシニコフ社が国防省向け新型軽機関銃「RPK-16」の調達契約を締結
ロシア銃器メーカー「カラシニコフ社(Kalashnikov Concern)」のアレクセイ・クリボルチコ(Aleksey Krivoruchko)CEOは6日、国営タス通信の取材に応える格好で、国防省に向けた新型軽機関銃『RPK-16(РПК-16)』の調達契約に署名していたことを明かした。金額や数量など調達に関する具体的な情報は不明。「ミリブロNews」で続きを読む...
ロシア銃器メーカー「カラシニコフ社(Kalashnikov Concern)」のアレクセイ・クリボルチコ(Aleksey Krivoruchko)CEOは6日、国営タス通信の取材に応える格好で、国防省に向けた新型軽機関銃『RPK-16(РПК-16)』の調達契約に署名していたことを明かした。金額や数量など調達に関する具体的な情報は不明。「ミリブロNews」で続きを読む...
キャワワ! キャワワ! 猫の無限増殖だ!そう、この "cat + bazooka = Catzooka(キャットズーカ)”さえあれば!■Cat…
イスラエルの訓練・コンサルティング企業である「イスラエリ・タクティカル・スクール(ITS: Israeli Tactical School)」が、同国防軍でカウンターテロ作戦に従事する精鋭隊員らによる訓練展示の様子を公開した。「ミリブロNews」で続きを読む...
前回の記事の続きです。今回もまたサバイバルゲーマー諸氏のマッチ・デビューには一番オススメの「エリートオペレーターズ」のご紹介です。メイ…
手持ちの動画をお手軽にスローモーション再生できるアプリがあった!■「簡単Slow」スマホ上で、複雑な操作もなくお気に入りの動画をスロー再生、チ…
ちっさ! これ本当に飛ぶの・・・?飛ぶんです! 世界最小のドローン登場!■TRNDlabs社「SKEYE nano drone」大…
ロマンあふれる乗り物、それが水陸両用車。中でもイギリスのGibbs Amphitrucks社が開発した「Humdinga」は一味違う水陸両用車のよ…
精巧さ、頑丈さをうたうミリタリーウォッチ。しかしそれは本当なのか?本当だとしたらそれはどのくらいのものなのか?ルミノックスがそれを検証してみま…
またまた気になるアプリ発見!エアガンに実銃のような臨場感を加える!■「ShotSynth(ショットシンセ)」エアガンの発射音を実銃さながらの音…
エプソンの「WristableGPS for Trek MZ-500」は、GPS機能を搭載したトレッキング用のウォッチ。「GPSセンサー」…
さまざまな銃をリアルな発砲音とともにシミュレート、銃の知識も豊富なアプリ!■iGun Pro - The Original Gun Applica…
広いゴルフ場をゴルフクラブを乗せて移動する乗り物、ゴルフカート。でももっと身軽にスケボーみたいに移動できたら・・・と思ったらもうあった!■Go…
Screenshot from YouTube VideoCQBにおいては戸口や廊下の角といった「コーナー」は死角になりやすい。できれば手榴弾を投げ込んだり軍用犬を突入させたりしたいところであるが、人質や爆発物が存在する場合はそうした強硬手段を用いることができない。こうした「コーナー」でいかに素早く旋回するか、元アメリカ海軍特殊部隊で現在は民間のインストラクターであるジェイソン・フェイリンが解説している。「ミリブロNews」で続きを読む...
先日、ドローンで人間は空を飛べるか? とりあえず54機つないで試してみた!の記事でもご紹介したとおり、ドローンの未知なる可能性は広がるばかり。なん…
Photo from NPO AEGロシアでエアソフト製造を手掛けるNPO AEGが、実銃「AK-74」用5.45x39mm弾の弾倉を使ったエアソフト用製品をリリースする。CYMA、LCT、G&Gといったいわゆる「中華製」エアソフトに対応するとのこと。「ミリブロNews」で続きを読む...
ミリタリー風ファッションアイテムとして定着している「ドッグタグ(認識票)」。そのオリジナルドッグタグが作れちゃうマシンを発見!■ドッグタグ刻印…
Photo from Gentex Ops-Core各国特殊部隊が御用達の「オプスコア(Ops-Core)FASTヘルメット」に、新作『FAST SFスーパーハイカット・ヘルメットシステム』が加わった。FAST SFは、米軍特殊作戦司令部(USSOCOM: US Special Operations Command)主導のヘルメット・アップグレード計画に提案中の製品で2018年5月にリリース予定。関連記事:⇒米軍特殊作戦司令部が「オプスコアFASTヘルメット」のリプレイスを企図した...
一般的な消火作業は「水」をかけます。しかし、油脂火災や化学火災に対してはそういうわけにはいきません。そこでこんなスゴい消火車両があります!…
© 2023 SURVIVAL NAVIGATION, All rights reserved.