【VRカメラ、宇宙へ】自宅にいながら宇宙空間を旅出来る日がくるらしい

※PARTNER
※引用元:ブーストマガジン

世界初! VRカメラが宇宙へ

世界初! VRカメラが宇宙へ

世界初の宇宙VRカメラ、かっこいいじゃないか!

バーチャルな宇宙旅行プロジェクトを手がけるSpaceVRが、VRカメラを宇宙へ打ち上げる契約をNanoRacksと結んだことを発表しました。成功すれば、史上初の宇宙VRカメラとなります。

NanoRacksは民間の宇宙関連企業。国際宇宙ステーションのプロジェクトにも関わり、衛星配置などを手がけています。SpaceVRのVRカメラ衛星「Overview 1」は、SpaceXのCRS-12ミッションにて、国際宇宙ステーションへと送られたのち、NanoRacksのCubeSat(小型人工衛星)放出機構により、地球低軌道へと配置されます。打ち上げ予定は、2017年の6月。

続きはこちら ↓↓↓

【VRカメラ、宇宙へ】自宅にいながら宇宙空間を旅出来る日がくるらしい

[amazonjs asin=”B00A17H5C8″ locale=”JP” title=”ORGA (オルガ) マグナスHDバレル 303mm (内径6.13mm) for AEG (電動ガン用)”]

さばなび人気記事一覧

1.【解説】 MARSOCについて

2.【分解】 トレポン用のHEXマガジンの詳細が届いた!

3.【電動ガン】G&G Predator Hunterが鬼カッコいい!

4.JEEPでサバゲに行こう!

岡橋 正基

サバゲ歴は通算○十年。
子供のころよりミリター好き。
昨年からドローンにはまり、最近はフィールドに行く時は必ずドローンを持って行きます。

投稿者記事

  1. ロボットで腕を二重化できる?今すぐ買える装置とは

    2018-01-26

  2. Twitter公式。全米で今年最も多くツイートされた映画/TV番組

    2018-01-22

  3. 覗き見をAIが見破るかも?Googleの研究者が開発する防止フィルター

    2018-01-20

  4. ファミコンをiPhone・iPadで。ワイヤレスで繋がる男のロマン

    2018-01-19

関連記事

  1. 【G-SHOCK】ミリタリーファッションとタフネスを融合したM-SPEC G-SHOCK 「AW-591MS-1」

    2014-11-15

  2. 米陸軍が新制式拳銃XM17と併せてXM1153ホローポイント弾を導入

    2017-02-10

  3. 【DVD&Blu-ray】あの名作戦車映画『フューリー』が3月18日に早くもパッケージ版をリリース!

    2015-01-24

  4. EOTechが「ホログラフィック・ウェポンサイト(HWS)の概要」と題した映像を投稿

    2019-10-24





アーカイブ

ページ上部へ戻る