【実銃アクセサリ】ハンドガンにもレーザーポインタを! 1911用「Hogue LE Grip」が簡単取り付けで便利そう。

少しの手間で、ハンドガンにレーザーポインタをプラス!
Hogue(ホーグ)社が1911用のLEグリップを発売!

■Hogue 1911 LE Grip

まずはグリップの中にCR2032電池を2つセットします。

スクリーンショット 2015-08-04 14.24.03

この時点でレーザーが発射できるかまず確認しましょう。

スクリーンショット 2015-08-04 14.33.36

もし見えないようだったらグリップの下部にあるスイッチがオンになっているか確かめます。

スクリーンショット 2015-08-04 14.35.23

マガジンを抜いて、中がクリアだと確認して、レンチかスクリュードライバーで既存のグリップを外します。

スクリーンショット 2015-08-04 14.38.50

インソレーターパネルを内部にあて、その上からLEグリップを被せて・・・

スクリーンショット 2015-08-04 14.41.09

あとは元どおりスクリューで固定しなおせばほぼ完成。
この映像ではボディに合うようにブラックのネジを使っていますね。

スクリーンショット 2015-08-04 14.45.30

レーザーの調整(ウィンデージやエレベーション)はセットスクリューをレンチで微調節します。

スクリーンショット 2015-08-04 15.04.29

たったこれだけの手間で使用可能!
3年の保証付、販売小売価格は189USドルです。

スクリーンショット 2015-08-04 14.49.34

ホーグ社は現在、S&WのJ、K、Lフレームモデル用のLEのグリップを製作中とのこと。セルフディフェンスに最適な小型リボルバーこそ、レーザーによる照準補助は有効そうですね。
詳しい動画はこちら。

[youtube width=”580″ height=”344″]https://youtu.be/cvsWipiL_mA[/youtube]

グリップとして実績のあるホーグ製で、なおかつレーザー内蔵とあれば、人気となるのも納得です。

引用元:http://www.tactical-life.com/gear/hogue-1911-le-grips/

[amazonjs asin=”B00OPW6QPM” locale=”JP” title=”Panasonic CR2032 10個セット リチウムコイン電池”]

さばなび編集部

さばなびは、サバイバルゲーム(サバゲー)を中心に、「人」にフィーチャーしたインタビュー記事やミリタリー・アクション系映画情報、アウトドアに特化したモバイルガジェット情報、ファッション情報などを扱うWebメディアです。

投稿者記事

  1. ANAグランドスタッフの業務内容や航空業界のしくみなどが分かる航空業界・地上職を目指す人のための必携書! 「ANAグランドスタッフ入門 最新版」発売

    2021-12-21

  2. 世界の主力戦車が1/43スケールで登場!WEB限定販売『第二次世界大戦 傑作戦車コレクション』

    2021-12-14

  3. 男のロマンをくすぐるミリタリーライクなヘリ型ドローン『GHOST-EYE』を応援購入サービスMakuakeにて先行販売

    2021-12-13

  4. 【おそロシア】マスク着用拒否で発砲され2人死亡【モスクワ】

    2021-12-10

関連記事

  1. SWORD InternationalがMk-17、Mk-18の2014モデルをSHOT Showで発表か?

    2014-01-08

  2. その名声のワリにはあまり知られていない? イギリス海兵隊がプロモーションビデオを公開

    2013-11-22

  3. 【フラッシュライト】SUREFIRE (シュアファイア)E1L/E2L/E2LAA後継機種発売!

    2013-08-14

  4. モスクワの戦いを完全再現したリエナクトがロシアで開催! 実物の戦車や爆撃機も参加!

    2013-12-21





アーカイブ

ページ上部へ戻る