【サバイバル・バイク】戦場を駆け抜けろ!エンジン付きMTBのMOTOPED(モトペッド)がカッコイイ!

戦場で使われるバイクは頑丈で走破性の高いオフロードバイクがほとんど。車よりも小回りがきくため、偵察に使われたりもします。
そんなサバイバルな環境にぴったりのバイクが発売されます。

エンジン付きMTBのMOTOPED(モトペッド)です。MTBとはマウンテンバイクの省略で、野山を駆け巡るための自転車。太いタイヤ、衝撃を吸収すためのサスペンションなど悪路を走るための装備が特徴。

そのモトペッドを、ミリタリー仕様に仕上げてしまったのがこちら!
モトペッド サバイバルバイク・ブラックオプスエディションです。


Motopeds Survival Bike : Black Opps Edition

エンジンがあるのにペダルも付いているのが特徴的ですね! これはオプションのアクセサリーキットを装着した状態。

サイドにはガソリンタンクやタクティカル・シャベル

United Cutlery M48トマホークブラックダイヤモンドのクライミングロープ

BioLogicのiPhoneホルダーBlackburn X6 ライトシステム

ガソリンタンクの下にはUnited Cutlery M48サバイバルナイフ

極めつけは後部座席にセットされたBarnett Recruitのクロスボウ!ドットサイト付き。

ちなみに、オプションなしだと、こんな感じ。

この状態で日本の公道を走ることはできませんが、私有地ならOK。こんな狭い道でも走破可能です。

どうです? フィールドを疾走してみては?

モトペッド公式サイト
http://motopeds.com/

[amazonjs asin=”4758064067″ locale=”JP” title=”『ろんぐらいだぁす! 』ツーリングガイド”]

さばなび編集部

さばなびは、サバイバルゲーム(サバゲー)を中心に、「人」にフィーチャーしたインタビュー記事やミリタリー・アクション系映画情報、アウトドアに特化したモバイルガジェット情報、ファッション情報などを扱うWebメディアです。

投稿者記事

  1. ANAグランドスタッフの業務内容や航空業界のしくみなどが分かる航空業界・地上職を目指す人のための必携書! 「ANAグランドスタッフ入門 最新版」発売

    2021-12-21

  2. 世界の主力戦車が1/43スケールで登場!WEB限定販売『第二次世界大戦 傑作戦車コレクション』

    2021-12-14

  3. 男のロマンをくすぐるミリタリーライクなヘリ型ドローン『GHOST-EYE』を応援購入サービスMakuakeにて先行販売

    2021-12-13

  4. 【おそロシア】マスク着用拒否で発砲され2人死亡【モスクワ】

    2021-12-10

関連記事

  1. 殉職した警察官を称えるために米国でパトカーがレースに参戦

    2017-02-13

  2. 『ウルトラ怪獣レトロソフビコレクション』発売!

    2024-09-30

  3. 今日はエイプリルフール!各社が知恵をしぼってひねり出したネタを見せてもらおうか!

    2014-04-01

  4. 【主要ミリタリー&サバイバル系雑誌新刊チェック】今月発売の最新号を総チェック! 2014年4月編

    2014-04-30





アーカイブ

ページ上部へ戻る