【毎日連載】今日のミリタリーフォト!

このコーナーでは米軍公式の「flickr」で公開されているさまざまな写真をピックアップしています。
本日の1枚はこちら。
639
太平洋上の空母George Washington (CVN73)にて慣熟操作を行う海軍の爆発物処理ユニット(EODMU)の様子です。
操作しているのは無線式の爆発物処理ロボット。バリエーションはいくつかありますが、同時に複数体の投入も考慮されており、そのための連携訓練なのでしょうか。
ロボットのスペックは非公開な部分も多いのですが、次々と新型が導入されているらしく、担当の兵士も操作に慣れるのに大変な思いをしているそうです。

 

[amazonjs asin=”4309206360″ locale=”JP” title=”ロングウォーク: 爆発物処理班のイラク戦争とその後”]

さばなび編集部

さばなびは、サバイバルゲーム(サバゲー)を中心に、「人」にフィーチャーしたインタビュー記事やミリタリー・アクション系映画情報、アウトドアに特化したモバイルガジェット情報、ファッション情報などを扱うWebメディアです。

投稿者記事

  1. ANAグランドスタッフの業務内容や航空業界のしくみなどが分かる航空業界・地上職を目指す人のための必携書! 「ANAグランドスタッフ入門 最新版」発売

    2021-12-21

  2. 世界の主力戦車が1/43スケールで登場!WEB限定販売『第二次世界大戦 傑作戦車コレクション』

    2021-12-14

  3. 男のロマンをくすぐるミリタリーライクなヘリ型ドローン『GHOST-EYE』を応援購入サービスMakuakeにて先行販売

    2021-12-13

  4. 【おそロシア】マスク着用拒否で発砲され2人死亡【モスクワ】

    2021-12-10

関連記事

  1. 【アイウェア】メガネユーザーに朗報!度付きの防弾レンズNXTがオークリーの最新サングラスに対応

    2015-06-11

  2. “スーツサバゲー”でスパイ気分を味わおう!作業着スーツ発祥ブランド「WWS」とサバイバルゲームフィールド「ASOBIBA」がコラボ

    2022-02-22

  3. SYSTEMAから89式小銃のトレーニングウエポンが登場予定

    2018-10-20

  4. 取り扱い注意!! 電気ショックで起こす目覚まし時計

    2017-06-10





アーカイブ

ページ上部へ戻る