【映画】トップガンの続編トップガンマーヴェリックがいよいよ公開!

洋画トップガンマーヴェリックが2022年5月27日より日米同時公開される予定だ。
事前情報も多く公開され、ファンの期待度も高まっている。
ファイナルトレイラーも公開済みで、後は放映されるのを待つばかりとなった。
トップガンマーヴェリックは、どういった作品になるのだろうか。
事前情報を基に考察していこう。

・トップガンマーヴェリックの概要

トップガンマーヴェリックは36年前に放映されたトップガンの正統な続編だ。
日本では2022年5月27日より全国の映画館で上映が開始される。

キャストはトム・クルーズ、マイルズ・テラー等で、トム・クルーズは前作主人公のピート・ミッチェル役となっている。
日本語吹き替えキャストは、トム・クルーズ演じるマーヴェリックに森川智之、マイルズ・テラー演じるルースターに宮野真守がキャスティングされていることが判明している。
森川智之はテレビ東京放映版の初代トップガンでもマーヴェリックの吹き替えを担当しているので、トム・クルーズと同じくオリジナルキャストとなっている。

初代トップガンの監督であるトニー・スコットは、惜しくも亡くなっているので、監督は新監督、ジョセフ・コシンスキーが担当することとなった。

・リアルな実機の飛行シーンも健在!

トップガンのファンであれば、続編のトップガンマーヴェリックに期待することを考える時、真っ先に思いつくのが実機によるアクションシーンの撮影だという人は多いだろう。
初代トップガンでは、航空機のアクションシーンの映像は、冒頭のワンカットのシーンを除き、全て実機を使用して撮影されていた。

では、今回のトップガンマーヴェリックはどうだろうか。
トップガンマーヴェリックでも、現役航空機の実機を使って撮影されていることが判明済みで、アメリカ海軍も協力的とのことだ。
実機のF/A-18スーパーホーネットを現役のパイロットに操縦させて、コックピット内部から撮影する等の情報が公開されているので、映像面のクオリティは高そうだ。

・初代をリスペクトしつつ、新しい映画が見られる

初代トップガンは、特に音楽と映像の面で評価が高い。
ケニー・ロギンスのデンジャー・ゾーンといったら、聞いたことの無い人は少ないのではないだろうか。
また、実機を使っているだけでなく、見せ方も非常に巧みで迫力がある映像となっている。
この二点に関しては、トップガンマーヴェリックでも、やはり期待できそうだ。

前作の映画音楽を手掛けたハロルド・フォルターメイヤーも継続して制作に参加しているし、デンジャー・ゾーンも使用されると発表されている。
映像についても、バイクで航空機と並行して走るシーンなど、前作をリスペクトした映像が見受けられる。
また、トレイラーでは戦闘機のシーンが非常に多く、迫力のあるクリアな映像が、既に公開されている。

36年ぶりの続編となるトップガンマーヴェリック。
現在ではカメラなどの映像機材のスペックも上がっている。
アップグレードされた音楽と映像面には特に期待したい作品だ。

 

image Credit: https://topgunmovie.jp/

ファンキキ

ミリタリーとゲームと料理が好きなおっさん。
ウェブライター兼シナリオライター兼VTuberです。

投稿者記事

  1. ミリキャンで使える簡単ペペロンチーノレシピ

    2022-11-30

  2. 熊本県の特徴的なサバゲーフィールド3選

    2022-11-22

  3. 水星の魔女が各所でバズり!6話後の総集編で未視聴者も追いつくチャンス!

    2022-11-18

  4. GYAO!で2022年11月に期間限定無料で見られるミリタリー映画3選

    2022-11-16

関連記事

  1. ラトビア内務省が「有事」や「軍事訓練」と区別の為「サバイバルゲーム」の法整備化を検討

    2016-09-29

  2. 【アイラブ・イスラエル】コロンビア軍が最新ライフルのタボールを入手できるわけ

    2013-08-20

  3. ヘッケラー&コッホ社が販売方針の見直しで非 NATO 加盟国への供給停止に。加盟国 トルコも制限対象

    2017-03-02

  4. 【新作エアガン】東京マルイのM&P9に待望のカラバリ「M&P9 Vカスタム」が追加!発売は12/25!

    2014-12-15





アーカイブ

ページ上部へ戻る