米陸軍が拡張現実(AR)と3Dアバターで負傷兵の解剖学的構造を視覚化するソフトを開発中

米陸軍の兵士視覚インタフェース技術
Photo Credit: Ms. Mallory Roussel (Natick)
米陸軍は、戦場で兵士が負傷し、しかも衛生兵が手術用テントから数百マイルも離れ、安全な場所へ移送することもできない場合に、CTやX線装置なしで負傷の程度を評価し、適切な治療をおこなう方法を編み出そうと研究を進めている。

関連記事:
状況認識能力の向上で戦闘力アップを図る米陸軍の兵士視覚インタフェース技術

「ミリブロNews」で続きを読む

[amazonjs asin=”B07CL235QG” locale=”JP” title=”FCC トレポンマガジン用 強化スプリング(ハードタイプ)10本セット”]

ミリブロNews

エアガン・サバゲー・AirSoftGameからミリタリーのショップ・メーカーなど、コンバット・ミリタリーの総合情報サイト「ミリタリーブログ」

投稿者記事

  1. L3ハリス社が米陸軍に「ゲームチェンジャー」な新型ネットワーク式夜間暗視ゴーグル『ENVG-B』の初期納入を開始

    2020-02-29

  2. 米海軍クレーンが『M110K1』の6.5mm CRDMR変換キット新型アッパーのアッセンブリー取得に向けRFI発出

    2020-02-29

  3. ポーランド警察が「ベレッタAPX」ピストル×4,666挺購入

    2020-02-28

  4. メキシコの無法地帯では、麻薬カルテルによる不気味な武装ピエロが徘徊している

    2020-02-28

関連記事

  1. ナイトビジョンの単色画像がカラーに?「ColorTAC CVA-14」が間もなくデビュー

    2017-05-02

  2. 【装備】終末マッドサバゲにおすすめマスク「Ronin」ヘッドショットも関係なさそうな勢い

    2018-05-09

  3. 東京ホビーショー2013 東京マルイが新製品のパンフレットPDFを期間限定公開!消える前にいそいで落とせ

    2013-09-19

  4. 【悲報からの朗報!?】2015年さっぽろ雪まつり・陸自製作の大雪像が1基削減されるも陸自OBを指導者に招き民間団体が製作!

    2014-06-19





アーカイブ

ページ上部へ戻る