千葉 ゼロ戦機関銃か水田で発見
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20210126/1000059501.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
千葉県大多喜町の水田から、戦時中の戦闘機に搭載されていたとみられる機関銃などが見つかりました。
この付近では終戦の当日、旧日本軍の主力戦闘機のゼロ戦が墜落したという目撃証言が残されていて、
専門家はこのゼロ戦の部品の可能性が高く貴重な発見だとしています。
大多喜町の水田では、複数の近所の人たちが終戦の当日にゼロ戦が墜落するのを目撃する証言が残されていました。
その場所を探す活動を続けている幸治昌秀さん(77)は、睦沢町立歴史民俗資料館の協力を得て
今月22日、重機を使ってこの水田を掘り起こしました。
その結果、およそ2メートルの地中から、長さおよそ1メートル80センチ、
重さ23キロの機関銃が見つかりました。
機関銃には銃弾も装填されていて、鑑定の結果、当時製造されたゼロ戦に搭載されていたものと
同じ型式であることがわかったということです。
戦前の航空機の機体に詳しい中村泰三さんは「見つかったのは、このゼロ戦の機体の部品の可能性が高い。
これだけ大きな部品が見つかるのは珍しく貴重だ」と話しています。
幸治さんは、終戦の日にゼロ戦で茂原市にあった基地から出撃し亡くなったとされる男性の
遺族から依頼され、その場所を探してきたということで、
「『やりました、ここまで来ましたよ』という感じです。亡くなった場所の調査は
何年たっても受け継いでやらなくてはいけないと思います」と話していました。
同じ場所からは3日後にエンジンとみられる部品も見つかり当面、歴史民俗資料館で保管されることになっています。
01/26 18:48
農作業服と機関銃
かいっこんっ!
お宝だ
>>1
> 戦前の航空機の機体に詳しい中村泰三さんは
中村泰三って実在の人物だったのか
漫☆画太郎の世界の人物かと思ってた
なんで終戦当日に墜落したの?
パイロットはあほ?
…の、午前中とか早朝かもしれないだろ。先人の作った道の上を歩いてるのが俺たちなんだよ。
頭悪いの?
いくらで売れるかな?
銃刀法あるし無可動処置しては誰も欲しがらない
買う買う言うやつは実際は買わない
ゼロ戦の実物とか自衛隊の戦車とか引き取り手がないからスクラップか半官みたいな博物館しか行き先内
銃や兵器に大金を出したい人がいない
錆び錆びでかなり溶けてるだろ。
自衛隊のパジェロや高機動車なら欲しいって人も居るけど(海外に流出したスクラップの再生品を逆輸入して乗ってる自衛隊マニアは結構いる)
流石に戦車や零戦は金があっても置き場所がないんだろうね
絶対数がないから売れるよ零戦物だし
30年前だったら平和団体がうるさかったんだけど
こういう戦争遺産もニュースになるようになったなぁ
この世には
簡単にフルレストアしちゃう猛者が大勢いるんだぜ。
youtubeで錆び錆びのバイクやエンジンやジッポライターなどをレストアする動画見るの好きだわ
あと東南アジアのゴミ捨て場から日本の家電ゴミ拾ってきてレストアするのとか好き
海に落ちたわけじゃないから意外と保存状態よかったりして
まぁでも80年近く埋まってたからな
泥の中に埋まってたほうが保存されたりする。
13.2mm機銃だろう
1800mm超えてるとなると20mm機関砲っぽいよ
なんなら欲しいし
多分20mm、でも重さ23kgって軽すぎるような
だって九九式一号二〇粍機銃(エリコンFF)は小型かつ軽量でありながら炸裂弾を使用できるという利点があった。一号銃(FF)の低初速は発射薬の少なさ(13.6g)と短銃身に起因するもので、発射薬が多く(21.6g)、長銃身の二号銃(FFL)では初速が大幅に上がっている。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E4%B9%9D%E5%BC%8F%E4%BA%8C%E3%87%E3%9F%E3%AA%E6%A9%9F%E9%8A%83
おおありがと
40、へたしたら50kg位ありそうなイメージだったわ
軽いんだね
零戦なら、7.7mmか13.2mmか20mmかと
出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611655023/