フランスの次期軽装甲車候補の驚きの機動性

元々世界中に植民地を持っていた歴史を持つフランスは、現在でも海外に領土や影響力のある旧植民地をたくさん持っています。そんなフランスにおいて海外への部隊派遣などはアメリカなどと同様に重要な任務であり、緊急即時展開の際に対応しやすい装甲車は大きな戦力の柱となっているそうです。

そんなフランスは、2025年に向けて次期の軽装甲車の購入計画がありますが、その候補になっているのがアルクース社のスカラベ(Scarabée:コガネムシの意)です。驚きなのはそのスカラベの高機動性!

フランス 軽装甲車

スカラベは一見してただの高機動車に見えるんですが…よくよく見るとおかしな動きをするんです。え?どこがかって?
下の写真の後輪をよくご覧ください↓

フランス 軽装甲車

そう!後輪までグイっと曲がってしまうんですね~。4輪駆動なのは当然としても、後輪まで舵角を付けられてしまう車は新しい発想かも。これは回転半径が小さくできるだけでなく、フォークリフトような動きもできるわけですから、相当狭いところでの機動性もあがるでしょうし、いろいろ便利そう。そしてもう1つ驚きの走り方がコチラ↓

もはやこの角度で走る意味がよくわかりませんが、対物ライフル対策とかなんですかね?
動画もあるのでちょっと見てみてください。

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=OO-0rWTPH1M&w=660&h=402]

スカラベは屋根にも武装等を載せることも可能。通常の軽装甲車としての機能は持ちつつもこの機動性は確実に世界一と言えるでしょう。可動部分が多い分、耐久性や故障率なんかが気にはなりますが今後フランスが制式に導入を進めるのかどうか気になる所です。

フランス 軽装甲車

[amazonjs asin=”B07B4H4RMD” locale=”JP” title=”J-ARMAMENT ハイスピードモーター ロング”]

YAMATO

中堅サバゲーマー。マニアックになりすぎず、誰でも気軽にサバゲーを楽しめるような提案をしていけたらなぁ~と思っております。ハンバーガーとコーヒーをこよなく愛している。

投稿者記事

  1. S.COM REBORN PTW ブラシレスモーター の日本国内販売がスタート

    2024-01-19

  2. BUL SAS II ULTRA LIGHT:コンパクトな ハイキャパ がGet Magキャンペーン中

    2023-12-14

  3. 目からウロコなスマートガンの進化! FNハースタル のライオットガン

    2023-12-13

  4. ジョン・ウィック最新作に登場する PIT VIPER が続々モデルアップ!

    2023-07-13

関連記事

  1. 【毎日連載!】今日のミリタリーフォト!

    2014-11-21

  2. アウトドアでこそミリタリーを活用せよ! “ジップ ミリタリー固形燃料”!!

    2016-12-27

  3. ミリタリーファン必見!軍事アイテムの買い付け・修理・転売までを追う新番組「コンバット・ディーラーズ シーズン1」 ディスカバリーチャンネル

    2021-03-03

  4. De Santis(デサンテス)から新システム・タップアウト式ホルスターがリリースされるよ!

    2014-03-15





RSS さばなび

アーカイブ

ページ上部へ戻る