アームズマガジン編集長が行く!台湾・台北ぶらり旅

12月7~10日に台湾台北で開催されたMOA – INTERNATIONAL MILITARY / OUTDOOR / AIRSOFT EXHIBISION – の取材に行ってきました。イベントの取材は、編集部の遥に任せたので、私は雑記を担当します。皆さんが台湾に行くときの参考になれば幸いです。

台湾のなかでも最大級のミリタリーイベントの1つ、MOA。

今回は、台北101という台北のシンボルともいうべき、大型施設内で行なわれた。名だたるメーカーを始め、そのほかにも装備メーカーも多数出展し、新製品のプレゼンをしていた。

このイベントを主催しているのは、台湾ミリタリー誌の出版社。このようにイベントを主催して、業界を盛り上げようとする姿には敬服するばかりだ。アームズマガジンもこのようなイベントを日本国内で開けないものかと考えさせられた。

突端が雲隠れてしまうほど、高層な台北101。台北のランドマークだ

編集部の遥、取材頑張ってます!

今回は、夜市ではなく、常設の市場に足を運んでみました。淡水という海に近い街にいったので、市場には魚介類はもちろんのこと、肉、野菜、洋服、雑貨まで生活に必要なものが揃っていた。

大型スーパーで一度に買い物を済ませしまうのは楽だが、こんな市場で色々なものを物色して買い物をするのも面白かった。

陳列方法や衛生面など、几帳面な日本人から見るとカルチャーショックを受ける場面もあるが、それで体調を壊すこともなかったので、現代日本人が神経質になりすぎているように感じた。

…この記事の完全版はアームズマガジンウェブで!

(お椀に入った謎の食べ物の正体も明らかに!?)

Arms MAGAZINE WEB編集担当

トイガン・ミリタリー・サバゲの総合情報サイト「Arms MAGAZINE WEB」を運営しております。月刊アームズマガジン本誌では伝えきれない情報を毎日配信中です!

投稿者記事

  1. 【本日20時!】最終回『月刊アームズマガジン×リトルアーモリー 指定防衛校 広報室』

    2019-03-28

  2. 次世代電動ガンも発売される「Mk46 Mod.0」を徹底解説!

    2019-03-16

  3. 【速報】IWA&ENFORCE-TAC取材レポート!【月刊アームズマガジン編集部】

    2019-03-14

  4. アームズマガジンが平成トイガン30年史を振り返る!

    2019-02-13

関連記事

  1. 【イベントリポート】福島・いわきのインドアフィールド・R-GUN studioの「R-GUN祭 秋の陣」が開催!

    2015-10-19

  2. 【PHOTO】2015年1月24日(土)さばなびイベントINバトルシティ【中村美緒撮影】

    2015-02-06

  3. 【新製品も登場!】今年の夏はウォーターガンでサバゲしようぜ!?バンダイウォーターファイトのラインナップまとめ@次世代ワールドホビーフェア

    2014-02-01

  4. 【映画】「オーガストウォーズ」を専門家はどう見るか!?  上坂すみれさんらによる公開記念トークショーに潜入!

    2013-08-19





アーカイブ

ページ上部へ戻る