『EDGE TACTICAL EYEWEAR』なら色々なシーンで使える!!

こんにちはニャンコ郎です😺

ミリタリーグレードの曇り止め技術(ベイパーシールド)を採用したEDGE TACTICAL EYEWEARのご紹介です。

  • ・ -42℃で15分
  • ・ -42℃から24℃への温度変化
  • ・ 24℃から-42℃への温度変化
  • ・ 52℃、湿度80%

EDGE TACTICAL EYEWEARのレンズは上の条件のもとによるラボテストにおいても曇りは無く、紫外線 UVA・UVB・UVC を99.9%ブロックしてくれます。

『OVERLORD』はシンプルかつオーソドックスなタイプで、どんなシーンでも使いやすそうですね。

 

『BLADE  RUNNER』も『OVERLORD』同様オーソドックスなタイプですが、レンズ周りもフレームがあるため少しごつめな感じですね。バイクなどのモータースポーツにもピッタリではないでしょうか。

 

『SHARP  EDGE』は名前のとおりシャープで競技用のサングラスのような感じですね。テンプル(つる)は薄型で耳に掛けないタイプですので、顔周りにぴったりとフィットします。ゴルフなどでもオススメですよ。

 

『FASTLINK』もスポーツ用としてもおススメしたいサングラスです。『SHARP  EDGE』よりフレームが細めでスマートな印象ですから、画像のように女性にも合いますよね。

 

『BLIZZARD』はがっちりと目の周りを覆うゴーグルタイプ。BB弾や埃からもしっかりと目を保護してくれます。スキーやスノーボードにも使えそうで良いですよね~👍

 

『OVERLORD』と『BLIZZARD』の使用感がよくわかる動画がありますのでご覧ください。

[youtube]https://youtu.be/nj6_lHxxuPE?t=7[/youtube]

 

EDGE TACTICAL EYEWEAR は各種基準をクリアしているため、視覚・耐衝撃・目の保護などの優れた性能を備えており、日本人の顔にもフィットするようノーズパットが採用され、サバゲーだけではなく、他のスポーツやバイク、日常使いとしても活用できるのが嬉しいですよね。

こちらの商品はモケイパドックにてお取り扱いしております。

 

 

[amazonjs asin=”B07GX2C54P” locale=”JP” title=”東京マルイ89式ガスブロ用 ORGA ヘビーリコイルボルトシャフト”]

関連記事

  1. 【さばなびレポート】立川駅南口からスグ、シューティングバー「G.AREA」さんに行くっきゃない!

    2015-06-15

  2. ARES トンプソン『M1A1 タイプ』&『Chicago タイプ』電動ガン

    2018-10-04

  3. 今年もミリタリー初めはブラックホールから! 1/7,8,9に浅草の台東館で開催!

    2017-01-06

  4. 【ガジェット】スマホアプリ式トランシーバー“BONX Grip”をサバゲーで使ってみた

    2017-08-01





RSS さばなび

アーカイブ

ページ上部へ戻る