リアルな装備で楽しもう! TMC QD M67 グレネード with ポーチ

最近座ってる時間が長くなったせいか、腰痛が気になりだしたニャンコ郎です😿

腰に負担をかけないように姿勢を正しながら、今日もパソコンに向かっております。

 

今回ご紹介する商品はグレネードを模したダミーアクセサリーです。

TMC QD M67 グレネード《破片手榴弾》with ポーチ

M67はアメリカ陸軍・カナダ軍で使用されている破片手榴弾で、その形状から『アップル・グレネード(リンゴ型手榴弾)』『ベースボール(野球ボール)』とも呼ばれています。

そのM67グレネードのダミーアクセサリーと、MOLLEウェビングへ取り付けるための専用ホルダーのセット商品です。

ホルダーはロックを外すと口が開いて、グレネードの出し入れも簡単ですよ。

ホルダー裏面の2本のベルト部分をMOLLEに通して固定します。

グレネード自体はこのように分解できます。

ホルダー部分の色違い商品で3種類あり、カラーはブラック・コヨーテブラウン・オリーブドラブの3色があります。

取り付けイメージ💖

アクセサリー類も装備して本格的なミリコスを極めれば、気分も上がりますね😊⤴

商品のご購入は下記をクリック👇

 

ほかにも類似商品があるんですよ~!

TMC フラッシュバン グレネードポーチ

with ダミーアクセサリーセット

こちらはフラッシュバンや閃光発煙筒とも呼ばれるMK13 MOD 0 スタングレネードを模したタイプですね!

カラーはこちらもブラック・コヨーテブラウン・オリーブドラブの3色。

ホルダーからのグレネードの取り外し方、MOLLEなどへの取り付け方もM67グレネードのタイプと同様です。

こちらはグレネードの中が空洞になっていて、BB弾やスペアの電池等を入れることができ、小物入れとして活用できます。

取り付けイメージ⇩

これひとつでリアル感が増しますね😉

コチラの商品のご購入は下記をクリック👇

 

ミリコスも楽しみながらゲームに参加するには打ってつけの商品、いつもの装備にひとつ加えるだけで際立つこと間違いなし!!

取り付けイメージの彼女のように、色違いで3色揃えての装備もなかなかの目立ち具合👀ぜひ、みなさんも揃えてみませんか?😊

[amazonjs asin=”B07B4N1KFJ” locale=”JP” title=”DEFACTOR MFTストック DE”]

関連記事

  1. 【速報!】2016年の撃ち初めはコスタから!「CHRIS COSTA JAPAN TOUR 2016」情報!

    2015-10-21

  2. IWA2014リポート~その34:ブルパップ専門の変則的なメーカー、Desert-Tech編

    2014-03-29

  3. 【Tiny Troopers 2: Special Ops】サバゲーに行けない時の気分転換に! レッツファイト

    2013-08-21

  4. 【よく見たらキャワワ】ネコパターンカモがそっとファッション界に忍び寄っている件

    2015-05-26





アーカイブ

ページ上部へ戻る