「海兵隊交換プログラム」下で米韓共同演習が実施。市街地戦闘(MOUT)訓練などの映像が公開


韓国でおこなわれた米韓共同演習の映像が公開された。
演習は、「海兵隊交換プログラム(Korean Marine Exchange Program 17-11)」の下でおこなわれ、総合運用性と共同能力の向上を掲げている。

「ミリブロNews」で続きを読む
[amazonjs asin=”B072XK232R” locale=”JP” title=”ノーベルアームズBig Minor Change New Design【COMBAT T1(コンバット T1) 】Dot Sight ドットサイト”]

ミリブロNews

エアガン・サバゲー・AirSoftGameからミリタリーのショップ・メーカーなど、コンバット・ミリタリーの総合情報サイト「ミリタリーブログ」

投稿者記事

  1. L3ハリス社が米陸軍に「ゲームチェンジャー」な新型ネットワーク式夜間暗視ゴーグル『ENVG-B』の初期納入を開始

    2020-02-29

  2. 米海軍クレーンが『M110K1』の6.5mm CRDMR変換キット新型アッパーのアッセンブリー取得に向けRFI発出

    2020-02-29

  3. ポーランド警察が「ベレッタAPX」ピストル×4,666挺購入

    2020-02-28

  4. メキシコの無法地帯では、麻薬カルテルによる不気味な武装ピエロが徘徊している

    2020-02-28

関連記事

  1. 『バイオハザード アンブレラコア』新たな戦場が存在?最新PV本日公開

    2016-06-27

  2. 【特集記事】フランス軍次期制式小銃 HK416F 選定記念、元外人部隊 野田力氏が語る FAMAS

    2016-11-20

  3. 【明治16年】132年前のウィンチェスターライフルが木に立てかけられた状態で見つかる【文明開化】

    2017-07-06

  4. 米陸軍・海兵隊が協力して兵士の重量負荷軽減を目指した取り組みを継続

    2017-12-18





アーカイブ

ページ上部へ戻る