米軍特殊作戦司令部が、イラク・シリア等の武装組織への供給用に旧ソ連製機関銃の自国生産を計画


DoD photo by Staff Sgt. Luis P. Valdespino Jr., U.S. Marine Corps. (Released)
This photo is for illustration purposes only.

米軍特殊作戦司令部(USSOCOM: United States Special Operations Command)が、国内の中小企業技術革新制度(SBIR: Small Business Innovation Research)を通じて、ロシア製の機関銃を手始めに、戦地で人気が高い外国製武器を対象として、自国生産の可能性を模索していることが分かった。

昨今のイラクやシリアの戦地では、多くの戦闘員が、ロシア・旧ソ連製およびそのローカルメイドされたコピー品の武器をこぞって利用している。このことは、米軍の特殊部隊が現地の武装組織に対して武器を提供する際、各国の武器市場を通じて、その本体やスペア部品を掻き集めなければならないことを意味している。

そこでSOCOMは、ロシア製の武器を購入して提供する代わりに、ライセンスの問題を抱えるものの、自分たちで製造することを考え、国内の企業に対してそれら外国製の武器製造を計画するよう求めている。

「ミリブロNews」で続きを読む

無線導入で更にサバゲーが楽しくなる!
[amazonjs asin=”B005RT633C” locale=”JP” title=”アイコム 特定小電力トランシーバー 47ch中継タイプ ブラック IC-4300″]

ミリブロNews

エアガン・サバゲー・AirSoftGameからミリタリーのショップ・メーカーなど、コンバット・ミリタリーの総合情報サイト「ミリタリーブログ」

投稿者記事

  1. L3ハリス社が米陸軍に「ゲームチェンジャー」な新型ネットワーク式夜間暗視ゴーグル『ENVG-B』の初期納入を開始

    2020-02-29

  2. 米海軍クレーンが『M110K1』の6.5mm CRDMR変換キット新型アッパーのアッセンブリー取得に向けRFI発出

    2020-02-29

  3. ポーランド警察が「ベレッタAPX」ピストル×4,666挺購入

    2020-02-28

  4. メキシコの無法地帯では、麻薬カルテルによる不気味な武装ピエロが徘徊している

    2020-02-28

関連記事

  1. ロシア軍の混乱続く新型制式小銃採用計画が「4種類すべてを採用」で決着か

    2018-02-17

  2. テラカオスwwwショウエイ MG42にPolarStarの電子制御ユニットくっつけたったwww

    2014-04-11

  3. 【熱中症対策】夏の暑さを防いでくれてストリートでも被れる!? ガチ路線からちょっと外したミリ系帽子まとめ

    2014-06-24

  4. 【アビエイター】在日米海兵隊が撮る「ハリアー」からのコックピットからの目線!ライブ感がすごい!

    2018-04-02





アーカイブ

ページ上部へ戻る