車なのにAI搭載!? 「TOYOTA Concept-愛i」の近未来感がスゴい

※PARTNER
※引用元:ブーストマガジン

トヨタがドライバーの嗜好を理解し会話する車がスゴイ!運転がかなり楽しくなりそう

古参、新参の自動車メーカーが自動運転技術の開発にしのぎを削るなか、トヨタ自動車の視線は競合の一歩先を見据えている。同社が開発を進めるのは安全、快適な自動運転技術に加えて、ドライビングエクスペリエンスを向上させる技術だ。

今年1月にラスベガスで開催されたCES2017では、ドライバーと会話する車「TOYOTA Concept-愛i」が発表され、この10月25日から開催の東京モーターショー2017では、この車に加え、都市モビリティを重視した「TOYOTA Concept-愛i RIDE」がお目見えする。

トヨタが「TOYOTA Concept-愛i」シリーズで提供しようとする価値とはどんなものだろうか。

・AI技術では自動車業界をけん引

AI開発競争では周回遅れを指摘される日本だが、自動運転技術の開発に関しては、自動車販売で高い世界シェアを持つトヨタが、走行データ収集においての優位性があるといわれる。

続きはこちら ↓↓↓

車なのにAI搭載!? 「TOYOTA Concept-愛i」の近未来感がスゴい

[amazonjs asin=”B0009QX18I” locale=”JP” title=”Wera ボールポイント六角棒スパナセット 7ピース 05022100001″]

岡橋 正基

サバゲ歴は通算○十年。
子供のころよりミリター好き。
昨年からドローンにはまり、最近はフィールドに行く時は必ずドローンを持って行きます。

投稿者記事

  1. ロボットで腕を二重化できる?今すぐ買える装置とは

    2018-01-26

  2. Twitter公式。全米で今年最も多くツイートされた映画/TV番組

    2018-01-22

  3. 覗き見をAIが見破るかも?Googleの研究者が開発する防止フィルター

    2018-01-20

  4. ファミコンをiPhone・iPadで。ワイヤレスで繋がる男のロマン

    2018-01-19

関連記事

  1. 【新時代サバゲー】夏休み特別企画 in静岡!光線銃対戦ゲームの貸切スタート!

    2015-07-30

  2. 【SNS】サバゲ専用ソーシャルサービス「actmate(アクトメイト)」が始動!

    2015-07-30

  3. 《折りたたみ式ドットサイト》RMT タイプ フォールディング リフレックスサイト

    2018-08-29

  4. 【東京マルイ新製品】発売間近!ガスブロ「サムライエッジ スタンダードモデル〈ハイグレードタイプ〉」!

    2016-02-02





アーカイブ

ページ上部へ戻る