「なぜ陸軍ではポリマー素材の弾倉を使うことができないのか」米上院議員らが公開質問


Photo from Magpul

先日、海兵隊では全軍でMagpul社のポリマー弾倉、PMAGを使用できるようになったが、陸軍でも同様の措置をとるよう複数の上院議員らが求めている。

海兵隊ではM27 IARで陸軍のM855A1を使用した際のフィードエラーをなくすためPMAGを全軍で採用した。

参考:アメリカ海兵隊がマグプル社のポリマー弾倉「PMAG」の使用を全軍に承認 – ミリブロNews

ポリマー素材の弾倉は軽量で耐久性も高いといわれる。また動作不良が起きにくく、銃へのダメージも少なくなる。今回提出された公開質問状ではこれらの利点に触れ、ポリマー素材の弾倉を承認しない理由は何なのかを尋ねている。

「ミリブロNews」で続きを読む

[amazonjs asin=”B01BBUFGTC” locale=”JP” title=”KOSE コーセー サンカット 日焼け止め 透明スプレー フルーティフローラル (SPF50+ PA++++) 50g”]

ミリブロNews

エアガン・サバゲー・AirSoftGameからミリタリーのショップ・メーカーなど、コンバット・ミリタリーの総合情報サイト「ミリタリーブログ」

投稿者記事

  1. L3ハリス社が米陸軍に「ゲームチェンジャー」な新型ネットワーク式夜間暗視ゴーグル『ENVG-B』の初期納入を開始

    2020-02-29

  2. 米海軍クレーンが『M110K1』の6.5mm CRDMR変換キット新型アッパーのアッセンブリー取得に向けRFI発出

    2020-02-29

  3. ポーランド警察が「ベレッタAPX」ピストル×4,666挺購入

    2020-02-28

  4. メキシコの無法地帯では、麻薬カルテルによる不気味な武装ピエロが徘徊している

    2020-02-28

関連記事

  1. スイスに国内最大のインドアサバゲーフィールドがオープン

    2016-11-02

  2. Arc’teryx LEAF(アークテリクス リーフ)ニューモデルdrypack 70のプロモーションムービーが公開

    2014-04-25

  3. アメリカ陸軍もポリマー弾倉「PMAG」の採用を検討開始

    2017-12-25

  4. 「5.11」の生みの親で登山家のロイヤル・ロビンス氏が82歳で死去

    2017-09-06





アーカイブ

ページ上部へ戻る