またやっちゃった…を卒業。衝動買いを防ぐ3つの方法とは

※PARTNER
※引用元:ブーストマガジン

ついついしてしまう「衝動買い」を防ぐ3つのポイント

ついついしてしまう「衝動買い」を防ぐ3つのポイント

お金の使い過ぎを防ぐためにクレジットカードの差し止めをし、買うつもりでなかったものを買ってしまわないようにしても、毎月予算以上の買い物をしてしまう…そんなあなたは今回紹介する、衝動買いしても予算の範囲内に収める方法を試してみてください。

衝動買いを止めるための方法の多くは、自分の意志の力=意志力に着目していないため、うまく機能しません。クレジットカードの差し止めは役立つ方法ですが、クレジットカードが使えなくなったとしても、みなさんは「買いたい」という衝動を持ったままです。

そこで、衝動と向き合う方法として、ファイナンシャルプランナーのCarl Richardsさんは、必要ないものを買いたくなった時と、実際に買う行動まで時間をあけることを提案しています。

買いたい衝動を避けるのではなく、その衝動と闘うのです。問題の本質である自分の意志力と向き合わないと、解決できないのですから。

1. 待ち続ける

意志力を試し、磨き上げるのに一番簡単な方法は、待つことです。

著者の友達は「100ドルの法則」という法則を使っています。これは、100ドル以上のものを買う時は、1週間以上待つことです。こうすることで、その物が本当に欲しいのか、それとも衝動的に欲しかっただけなのか、考える時間ができます。

この法則のポイントは、予算に見合ったお金の使い方について考える時間ができること。さらにおまけとして、待っているうちに値引きされる、なんてこともあります。

とはいえ、衝動買いは少額のこともありますよね。レジ前にあった口紅だったり、Amazonで見つけた新しいスマホのケースだったり。

こういう場合は、著者は10/10ルールを採用しています。これは、10ドル以下のものを買うべきかの決断は10分以内にする、というもの。10ドル以上で、買うことに確信が持てない場合は、それが何であれ棚に戻します。これは基本的なやり方ですが、つい買ってしまうものに関してはこのルールはとても有効です。ちなみに、読者の皆さんの状況に応じて、この金額はカスタマイズできます。

2. 「機会費用」に集中する

続きはこちら ↓↓↓

またやっちゃった…を卒業。衝動買いを防ぐ3つの方法とは

[amazonjs asin=”B01MYB7IHL” locale=”JP” title=”BWOLF製 MOLLEシステム チェストリグ ベスト 陸上自衛隊 2型タイプ迷彩 VT019″]

岡橋 正基

サバゲ歴は通算○十年。
子供のころよりミリター好き。
昨年からドローンにはまり、最近はフィールドに行く時は必ずドローンを持って行きます。

投稿者記事

  1. ロボットで腕を二重化できる?今すぐ買える装置とは

    2018-01-26

  2. Twitter公式。全米で今年最も多くツイートされた映画/TV番組

    2018-01-22

  3. 覗き見をAIが見破るかも?Googleの研究者が開発する防止フィルター

    2018-01-20

  4. ファミコンをiPhone・iPadで。ワイヤレスで繋がる男のロマン

    2018-01-19

関連記事

  1. 【ファッション】サンワサプライx ALPHA INDUSTRIES のコラボバッグ登場!

    2015-11-30

  2. 【SALE情報】FIRSTアメ横店限定!!最大90%OFFのスプリングセール開催!

    2015-03-18

  3. 1つは欲しいプレートキャリア!WARRIOR ASSAULT SYSTEMS(ウォーリア アサルト システムズ)のDCS Plate Carrier DA 5.56mm

    2014-04-10

  4. HARRISの新型ハンディ無線機「AN/PRC-163」の米軍向けバージョンが公開

    2018-06-23





アーカイブ

ページ上部へ戻る