未来に車酔いは存在しない?

※PARTNER
※引用元:ブーストマガジン

車酔いとオサラバできる BOSEのシートサスペンション技術

車酔いとオサラバできる BOSEのシートサスペンション技術

※出典:GIZMODO

BEYOND SOUND(サウンドをこえて)というのはBOSEのキャッチフレーズ。

みなさんご存知のようにBOSE(ボーズ)といえばいい音の代名詞的存在。MITの学生だったアマー・G・ボーズ氏が立ち上げた学生ベンチャー、今でいうところのスタートアップ企業として始まりました。原音を忠実に再生することに注力し、独自技術でハイクオリティサウンドを確立し、現在は各自動車メーカーと共同で車種専用オーディオを開発、その性能は究極進化を遂げています。

そのBOSEが今注力しているのがシートサスペンション技術。オーディオとシートじゃぜんぜん違うじゃない、と思いがちですけど実はBOSEはもう数十年もサスペンションを開発しており、まったく揺れない自動車を作ったこともあるんです。

続きはこちら ↓↓↓

未来に車酔いは存在しない?

[amazonjs asin=”B01MUBATFL” locale=”JP” title=”ORGA AIRSOFT x REDWOLF BAD556 東京マルイ M4A1 MWS用 コンバージョンキット (ご予約)”]

岡橋 正基

サバゲ歴は通算○十年。
子供のころよりミリター好き。
昨年からドローンにはまり、最近はフィールドに行く時は必ずドローンを持って行きます。

投稿者記事

  1. ロボットで腕を二重化できる?今すぐ買える装置とは

    2018-01-26

  2. Twitter公式。全米で今年最も多くツイートされた映画/TV番組

    2018-01-22

  3. 覗き見をAIが見破るかも?Googleの研究者が開発する防止フィルター

    2018-01-20

  4. ファミコンをiPhone・iPadで。ワイヤレスで繋がる男のロマン

    2018-01-19

関連記事

  1. え?!これ飛ばすの??アメリカ海軍に受け継がれる謎の伝統がちょっとすごいw

    2014-02-10

  2. 特集:米軍特殊部隊 ― アメリカ海軍特殊部隊NSW編

    2017-11-16

  3. 超レア写真!骨董品屋から発掘 第一次世界戦中に撮影されたステレオカメラの写真をデジタル技術によって再現

    2013-10-16

  4. DEVGRU使用の特別色VASQUE JUXTが限定復刻→予約受付中!

    2016-12-08





RSS さばなび

アーカイブ

ページ上部へ戻る