米陸軍ピカティニー・アーセナルが次世代手榴弾「ET-MP」ハンドグレネードを開発


Photo Credit: U.S. Army

米ニュージャージー州にある陸軍の兵器研究所、ピカティニー・アーセナルで、戦闘現場の声を反映し、より柔軟性を高めた手榴弾の開発がおこなわれている。

関連記事:
米陸軍、手榴弾のデザイン設計を見直し

「ミリブロNews」で続きを読む

ミリブロNews

エアガン・サバゲー・AirSoftGameからミリタリーのショップ・メーカーなど、コンバット・ミリタリーの総合情報サイト「ミリタリーブログ」

投稿者記事

  1. L3ハリス社が米陸軍に「ゲームチェンジャー」な新型ネットワーク式夜間暗視ゴーグル『ENVG-B』の初期納入を開始

    2020-02-29

  2. 米海軍クレーンが『M110K1』の6.5mm CRDMR変換キット新型アッパーのアッセンブリー取得に向けRFI発出

    2020-02-29

  3. ポーランド警察が「ベレッタAPX」ピストル×4,666挺購入

    2020-02-28

  4. メキシコの無法地帯では、麻薬カルテルによる不気味な武装ピエロが徘徊している

    2020-02-28

関連記事

  1. SHOEI(ショウエイ)、発売間近のMG42 AEGモデルの試射動画を公開!

    2014-04-07

  2. 米海軍海上戦闘センター(NSWC-CD)が「ハンドガン用照準レーザー(HAL)」の取得を最大605万ドル規模で計画

    2018-11-07

  3. アメリカ陸軍 MCX自動小銃100丁を含む多数の銃器をシグ社から購入

    2018-10-29

  4. 「ディビジョン」拡張パック第一弾「アンダーグラウンド」のローンチトレーラーが公開

    2016-08-21





RSS さばなび

アーカイブ

ページ上部へ戻る