【実銃ネタ】MAGPULのPMAG40にサンドカラーが追加! もうダークアースはなくなる?


MAGPULといえばさまざまな樹脂パーツをラインナップしていますが、おそらく最も普及しているのは樹脂マガジンのPMAGでしょう。
民間はもとより米軍での使用写真もよく目にし、それこそそこら中で使われているようです。

そんなPMAGの現行モデルが「Gen M3」。
その40連タイプのPMAG40にサンドカラーが追加されました。

そもそも、PMAGはGen M3に関しては色がブラック1色しかありませんでした。
ちょっとお安い普及タイプの「PMAG GEN M2 MOE」にはFDEやFG、ODなどはありましたが、Gen M3に関しては黒だけだったのです。

ちょっと前から20Rや30Rモデルにサンドは追加されていましたが、今回のPMAG40の追加でフルラインナップでブラックとサンドが出揃ったことになります。

これで(基本的に)PMAGでもサンドが選べるようになりました。

実用性かルックスか、やはり茶色系のマガジンの需要はかなりあるようです。

なお、今年リリースされたPMAG60(ドラムマガジン)に関しては、今のところブラックのみ。

こちらももしかしたらサンドが追加されるかもしれません・・・?

[amazonjs asin=”B00PXFA0WA” locale=”JP” title=”Magpul マグプル iPhone 6 専用 ケース BLK(ブラック) 並行輸入品”]

さばなび編集部

さばなびは、サバイバルゲーム(サバゲー)を中心に、「人」にフィーチャーしたインタビュー記事やミリタリー・アクション系映画情報、アウトドアに特化したモバイルガジェット情報、ファッション情報などを扱うWebメディアです。

投稿者記事

  1. ANAグランドスタッフの業務内容や航空業界のしくみなどが分かる航空業界・地上職を目指す人のための必携書! 「ANAグランドスタッフ入門 最新版」発売

    2021-12-21

  2. 世界の主力戦車が1/43スケールで登場!WEB限定販売『第二次世界大戦 傑作戦車コレクション』

    2021-12-14

  3. 男のロマンをくすぐるミリタリーライクなヘリ型ドローン『GHOST-EYE』を応援購入サービスMakuakeにて先行販売

    2021-12-13

  4. 【おそロシア】マスク着用拒否で発砲され2人死亡【モスクワ】

    2021-12-10

関連記事

  1. 持ちやすく、大きなバッテリーが使える!マグプルPTS「PDR-C」のエクステンドグリップが間もなくリリース!

    2013-12-26

  2. 幻の戦闘機「烈風」が現代に甦る! 所沢航空発祥記念館で2014年1月2日よりCG作家とコラボしたAR(拡張現実)展示

    2013-12-11

  3. 米・NATOの特殊部隊員が不正規戦を想定した「リッジ・ランナー演習2017」に参加

    2017-09-23

  4. 【広島カープ】海上自衛隊呉地方隊創設60周年記念イベントでカープと自衛隊がコラボ!歌姫&国防男子&カレーがマツダスタジアムにくる!

    2014-06-18





アーカイブ

ページ上部へ戻る