【実銃ネタ】ベレッタが92シリーズの最新型「M9A3」を発表!国防総省へ提出するとの発表も!

ベレッタのM9(M92)といえば、30年もの間米軍制式拳銃として使われてきました。改良型のM9A1も含めるとトータルでの納入数は10万丁以上にもなるそうです。

そのベレッタがM9の新型となる「M9A3」を発表しました。
60
基本的なシルエットはそのままに、現代戦に対応したアップデートが施されています。

66
主なスペックは以下のとおり。
63

セラコート加工のスライドとアルマイト仕上げのフレームが独特の2トーンになっており、グリップはサイズ違いが用意される交換式です。
67

実物は2015年1月に開催されるSHOTSHOW2015でお披露目されるとか。
ポリマーオート全盛の現代において、金属スライド+金属フレームという老舗の意気地はいかほどなのでしょうか。

[amazonjs asin=”B008RGRWYG” locale=”JP” title=”No54 M9A1 (18歳以上ガスブローバックガン)”]

乾 宗一郎

東京都生まれ。親の影響で幼少時よりモデルガンに親しんで育つ。装備品よりは銃器類の方に明るく、民間ARとオールドリボルバー、SFプロップガンが専門分野。ここ数年はガスブローバックのARカスタマイズにハマっている。好きな映画は『エイリアン2』、好きなモビルスーツは「トールギス」。サバゲはエアガンカスタムのフィールドテストとして嗜む程度。

投稿者記事

  1. 【実銃ネタ】ハンドガードが溶けるほど撃ち込みたい! AR15は何発で燃えるのか?

    2018-01-26

  2. 【実銃ネタ】ナイツのSR-15 E3 MOD2は新しいガスブロックを装備していた!【マニア向け】

    2018-01-25

  3. 【実銃ネタ】Crye Precisionのショットガン「SIX12」の公式ムービーがシュールすぎてネタにしか見えない件。

    2018-01-24

  4. 【Youtube】60秒で分かるアクション映画! 「エイリアン2」編が見事にまとまっている件。

    2018-01-12

関連記事

  1. イマ風なボルトアクションライフル・Action Army AAC21のプレオーダー開始! ぜひ日本バージョンもラインナップして!

    2014-05-30

  2. エヴァンゲリオンのワークブランド「A.T.FIELD」より『特務機関NERV』の官給品をイメージした ツールボックスが12月16日に発売

    2024-12-04

  3. 【子供に戻ろう】俺こそ一流建築士!そう、レゴならね。専属のレゴ職人 「マスタービルダー」を一般公募!

    2015-01-09

  4. 【E3 Wii U】まるでペイント弾サバゲーのようなゲームがWii Uから発売!E3 2014に出展された「Splatoon(スプラトゥーン)」がかなり面白そう!

    2014-06-11





RSS さばなび

アーカイブ

ページ上部へ戻る