みなさんこんにちは!暑いのもいや、寒いのもいや、特に冬の冷えにはめっぽう弱いサバゲー女子です。
最近メッキリ寒くなりましたよね。
朝布団から出るのがちょっとイヤになってきた今日このごろ、皆さん冬のサバゲー支度はお済みですか?
どんどん気温がさがり、サバゲーも冬使用の装備が必要になってきますよね。
そこで今回は重ね着の仕方を見直してみましょう。
まずはインナーから。大事なのは汗対策。サバゲーは身体を動かすのできちんと汗を吸ってくれてしかも水分で冷えないような機能性下着を素肌の上に1枚着ましょう。上だけでなくパンツの下にもインナーを仕込むのが◎!
有名なところではUNIQLOのヒートテックですね。値段がお手頃なのと、ラインナップが豊富なのがウレシイ!
寒さ対策に重要なポイントとして、三つの首(手首、足首、首まわり)を暖めると良いのでトップスはハイネックのものを選んでも良いかもしれません。

出典:UNIQLO公式HP(http://www.uniqlo.com/jp/)
アンダーアーマーも相変わらずの人気!

出典:アンダーアーマー公式HP(http://www.underarmour.co.jp/)
機能性下着の選び方ですが、なるべく身体にフィットしたものを選びましょう。
余裕があるサイズよりジャストサイズ、俗にいうぴっちぴち状態のほうが能力を発揮するタイプが多いようです。
インナーを着込んだら今度は空気の層を作って保温してくれるような中間着のチョイスです。アウターだと思われがちなフリースなどは実はアウターとインナーの間に仕込むのが正解!
フリースも色々なメーカーから出ていますが、汚れるし、気にせず洗えることを考えたらこれもUNIQLOがおすすめ。
最近では薄手で通気性のいいものもあるようです。
また、いろいろなアウトドアメーカーでも取り扱いのあるフリースなので、動きやすいようにベストタイプを選ぶのも良いですね。

出典:columbia公式サイト(http://www.columbiasports.co.jp/)
中間着は寒がり屋さん度合いによって長袖のTシャツをプラスするなど枚数を調整してください。
また、保温によって汗をかくこともありますが、その汗がこもらないよう、中間着は通気性も考慮して選びましょう。例えば目の粗いフリースや、脇の下がジッパーで開閉できるモデルなど。
そしてボトムスは是非裏起毛のものを!(裏地がつるつるじゃなくてふわふわのやつです。)
パンツの下に機能下着を仕込み、さらに空気の層ができやすい裏地のものを選ぶのがポイントです。
例えばRightOnで見つけたこのカーゴパンツ。
裏がボアになっていてかなりあたたかそう!
被弾しても多少はクッションになるかも?

出典:RightOn公式サイト(http://e.right-on.co.jp/)
そして大事なのがアウター。
サバゲーをする時に分厚いコートやダウンは着込めませんよね。
そんなシチュエーションで選ぶポイントは風を通さない素材のもの。せっかく暖まった空気が逃げてしまわないよう、薄手でもしっかり保温してくれるものを。
そしてやはり、通気性も考慮しましょう。
こちらはリアルツリー迷彩っぽいPUMAのアウター。
冬なら案外迷彩効果も◎かもしれませんね!

出典:PUMAオンラインショップ(http://store.puma.jp/shop/puma/goods.html?gid=4058756)
そして最後に忘れちゃいけない頭部!
キャップやニットもいいですが、耳とか案外冷たくなって辛いですよね。
Condor(コンドル)などからでているマルチラップは案外暖かく、呼吸もしやすいです。
社会人になると特に、真冬に1日屋外にいることも少ないですから、サバゲーにいって慣れない寒さにさらされて風邪ひいた!・・・・なんてことがないように防寒はしっかりしていきましょう!
[amazonjs asin=”B002TKHY6W” locale=”JP” title=”ロゴス(LOGOS) 遠赤防水防寒パンツ・クロフト ブラック L”]