【初心者応援企画】ホルスターってひとくちにいってもいろいろあるけどその違い&着こなしが知りた~い!

IMG_1890kai

Photo by さばなび主催ゲーム

サバゲーにある程度ハマってくると、レンタルだけでは満足できなくなり、自分でいろいろ買いそろえたくなります。
しかし、お店で何か買おうと思った時に、どう使うかよく分からなかったり、勢いに任せて買ったものの、どう着こなせばいいのか分からないなんてモノもあるかと思います。
今回から、何回かに分けて各種装備品の種類と着こなしを解説していきましょう!
第一弾は、「ホルスター」!

【ホルスター】
そもそもホルスターとひとくちにいっても種類は複数あります。

●レッグホルスター
防水 BK "BEE BEE STRIKER" ナイロン素材 Leg (レッグ) ホルスター 右 ポーチ 黒/ブラック

サイホルスターともいい、ベルトに通して、ホルスター自体は基本的に利き腕側の太ももに巻き付けるのがこのタイプ
太ももなので、銃の抜き差しがとってもスムーズ! 腰回りの装備にも干渉しにくいです。
一方で、頻繁に走ったりする人だと銃の重みをもろに感じたり、狭い場所だと引っかかることもよくあります。

Photo by 東京サバゲーパークオープニングゲーム

Photo by 東京サバゲーパークオープニングゲーム

●ヒップホルスター
Rothco ヒップ ホルスター(10544)
ベルトに直接通して、レッグホルスター同様、基本的に利き腕側に付けるのが一般的です。
つまり右利きなら右側で、左利きなら左側。

モデル:有明ゆな

モデル:有明ゆな

ちなみに右利きだけどハンドガンは左手で抜くという人なら利き手と反対側に装着する上級者な着こなしもありです。
イメージとしては、体の利き腕側に付けるというのが、ヒップホルスターやレッグホルスターの基本的な装着パターン。

モデル:やながわみほ

モデル:やながわみほ

抜き差しは↑こんなイメージです。
プレートキャリアなどを付けていると、上に乗っかっちゃったり、抜き差しの邪魔になることもあるので、レッグホルスターを選ぶサバゲーマーもいます。

●ショルダーホルスター【ホリゾンタル】
ショルダーホルスターとひと言でいっても、銃を水平に差し込む「ホリゾンタル」と、垂直に差し込む「バーティカル」(バーチカルとも)の2種類あります。

まずは「ホリゾンタル」。オートマチックのハンドガンを収納するならこの「ホリゾンタル」がいいでしょう。
体の正面の水平~ナナメ下側から差し込むタイプです。
ホリゾンタルショルダーホルスター (ナイロン製・ブラック) No.503-BK
迷彩服など、ミリタリー寄りなファッションをしている人が多いサバゲーフィールドではあまり見かける機会は少ないですが、刑事やSPをイメージして私服を基本とした服装でゲームを楽しむなら持っておきたい装備の1つです。もちろんミリタリー的なコーディネートで使うのもアリです。
脇にしっかり収納できるため、航空機や船舶など、狭い通路を通って突入する必要がある特殊部隊などはショルダーホルスターを使うこともあるようです。

レッグホルスターやヒップホルスターと異なるのは、銃を抜く手とは逆サイドにホルスターがくるように付けます。右利きなら左脇の下です。

ブロマイド写真★カール・アーバン『ボーン・スプレマシー』/銃を抜くキリル

■amazon/ブロマイド写真★カール・アーバン『ボーン・スプレマシー』/銃を抜くキリル

 

●ショルダーホルスター【バーティカル】
続いては銃を垂直に差し込む「バーティカル」タイプのホルスター。
イメージとしては、リボルバーや大型のハンドガンなどを収納するならバーティカルタイプが使い勝手がいいです。
CONDOR(コンドル) タクティカルギア ASH バーティカルショルダーホルスター ブラック
差し込む銃を選ばない汎用品が多いような気がします。

『ダーティハリー』のキャラハン刑事(クリント・イーストウッド)が使っていた S&W M29とか、大型リボルバーもよく似合います。
ダーティハリー3 [DVD]

取り付け位置によるホルスターの違いは大きく分けてこの4種類。
あとは、素材がレザーなのか、ナイロンなのか、樹脂なのかで区別することもあります。
また、中には汎用品ではなく、特定の銃専用のホルスターもあるので購入の際には気をつけて下さいね!

[amazonjs asin=”B00ESEVOMM” locale=”JP” title=”Jack Army正規代理店 誰よりも先に銃を抜く為に レッグ ホルスター ハンドガン 右 OD 緑”]

横須賀 敦史

1978年生まれ。酒(ウィスキー&ラム)とプロレスとバカ映画をこよなく愛す中年男子。サバゲーでは、ついつい前に出たくなり、わりとソッコーでヒットされてしまうのであまり戦力にならない。記者歴は丸13年(2014年現在)で、撮影と執筆担当。取材に行くのが三度の飯と同じくらい好き。学生時代は戦場カメラマンになりたかったが、「サバゲーを撮る」という、とっても安全かつピースフルな形で夢を叶えた。

投稿者記事

  1. 【ロックでパンク】どうかしている!世界のベビーカーはこんなにスゴイ

    2017-12-04

  2. 【初心者応援企画】安全管理はとっても大事!はじめてのサバゲーの前に知っておきたいマナー&ルール集

    2017-08-11

  3. 【コラム】サバゲーマー視点で考えた中古ショップの活用法

    2015-06-27

  4. 【新フィールドレビュー】悪の組織がオモテナシ!?ASOBIBA新木場フィールドに行ってきた

    2015-06-19

関連記事

  1. 【フィールドレビュー】広さは普通なのに要素がギッシリ!白熱必至の「beam」のCフィールドを徹底紹介!

    2014-10-18

  2. 【総火演】とってもスッキリ!ほぼ1分で伝える総合火力演習の魅力【発射動画特別編集】

    2014-08-26

  3. SHOTSHOW 2014リポート! その18:カスタムAR レフティモデル編

    2014-01-23

  4. コンバットマガジン’18年1月号のお知らせ!

    2017-11-28





RSS さばなび

アーカイブ

ページ上部へ戻る