【実銃ネタ】ARピストルに新たな流れ? グロック用マガジンが使える9mmARロワーがLoneWolfからリリース!

01
みなさんはグロック用カスタムパーツを多数リリースしているLoneWolfというメーカーはご存知でしょうか。
アチラではソコソコ有名なメーカーで、コストパフォーマンスに優れた多くのパーツをラインナップしています。

そんなLoneWolfから、AR用の9mmロワーがリリースされました。
02
なぜグロックがメインのメーカーからARロワ? と思いますが、よくよく見ると、グロック用のマガジンを使う9mmAR、G9CARBINEなのです。

Lone Wolf G9 Carbine
[youtube]http://youtu.be/5dXlSZ3dyXg[/youtube]

ラインナップはいくつかあります。

LWD AR-Glock Receiver Complete PISTOL
04
標準的なピストルバッファーチューブで419.95USドル。
ライフルじゃなくピストルになるので登録の手間がかかりますが、これなら10.5インチや8.5インチバレルのARを合法的に所持できます。

LWD AR-Glock Receiver Complete PISTOL SB15
05
SIGのArm Braceを装備したバージョン。
このArm Braceはストックではなく、下部の穴に手を通してグリップを握るハンドサポート。最近人気のオプションで、こうやって使います。
77
肩に当ててストックのようにも使えてしまいますが、法律上はピストルになるそうです。
価格は549.95USドルです。

LWD AR-Glock Receiver Complete Carbine
06
これはピストルではなくライフル用のロワーで384.95USドル。
ARはロワーを登録するので交換部品ではなく、このロワーを新規登録するというパターンになります。

どのモデルもグロック用の9mmマガジンが使える点は共通。
実際に運用する側から見れば、ピストルカービンとハンドガンの両方でマガジンを共用できるというメリットがあります。それがピストルカービンではなくショートバレルの9mmARとなれば、オプションの豊富さが活かせるはず。もちろん民間ユースでもマガジン共用というメリットは大きいですね。
よく考えると、なぜ今までなかったのだろうと思えるアイデア商品だと思います。

 
[amazonjs asin=”B0064WXRT4″ locale=”JP” title=”【数量僅か!】G&P製 GP880 メタルフレーム MUR-1アッパー VLTORタイプ★東京マルイM4/M16シリーズ対応!GP416GP417GP418 検)サバゲーサバイバルゲームフィールドカスタムメタルボディ”]

さばなび編集部

さばなびは、サバイバルゲーム(サバゲー)を中心に、「人」にフィーチャーしたインタビュー記事やミリタリー・アクション系映画情報、アウトドアに特化したモバイルガジェット情報、ファッション情報などを扱うWebメディアです。

投稿者記事

  1. ANAグランドスタッフの業務内容や航空業界のしくみなどが分かる航空業界・地上職を目指す人のための必携書! 「ANAグランドスタッフ入門 最新版」発売

    2021-12-21

  2. 世界の主力戦車が1/43スケールで登場!WEB限定販売『第二次世界大戦 傑作戦車コレクション』

    2021-12-14

  3. 男のロマンをくすぐるミリタリーライクなヘリ型ドローン『GHOST-EYE』を応援購入サービスMakuakeにて先行販売

    2021-12-13

  4. 【おそロシア】マスク着用拒否で発砲され2人死亡【モスクワ】

    2021-12-10

関連記事

  1. するっとまるっとお見通しだ!暗所でも撮れちゃう? スマホ用ナイトビジョン「Snooperscope」

    2013-11-29

  2. オーストラリア軍、レイセオン「ELCAN Specter DR 1-4x」を選定

    2016-07-23

  3. カラシニコフUSAが販売店から契約違反で100万ドルの訴訟を受ける

    2017-01-24

  4. 粉塵・花粉・光化学スモッグ・紫外線をカット!ガチなゴーグルマスク「RUMY」

    2020-02-13





RSS さばなび

アーカイブ

ページ上部へ戻る