【超初心者応援企画】ミリタリー&サバゲー関連用語をざっくり解説!【その1 世間とは同じ言葉でも意味が違う用語1】

サバゲーを始めたばかりだったり、興味を持っている人にとって「?」が多いのが専門用語の数々。そこで今回から何回かに分けてサバゲーフィールドやミリタリー好きの方々の間でよく使われている言葉を解説していきましょう! あんまり深く説明し過ぎるとかえって混乱するので、ざっくりと解説しましょう! 第1回は、

●世間とミリタリー&サバゲー業界で意味が違う言葉

です!

RPG あーるぴーじー

世間:『ドラゴンクエスト』シリーズや『ファイナルファンタジー』に代表されるロールプレイングゲームの略。

サバゲー&ミリタリー:RPG(РПГ)は、ソ連、ロシアの対戦車擲弾。RPG-2以降は対戦車擲弾発射器とされている。(引用:Wikipedia) 戦争映画を見ているときに兵士が「RPGっ~!」叫ぶシーンをよく目にするが、「あ~、戦場はしんどいから家でゲームしてぇ~」という意味ではなく、味方への注意喚起、つまりピンチな場面なので注意したい。 IMG_9631※写真はRPG-7

AR えーあーる

世間拡張現実(かくちょうげんじつ、英: Augmented Reality、AR)とは、人が知覚する現実環境をコンピュータにより拡張する技術、およびコンピュータにより拡張された現実環境そのものを指す言葉。(引用:Wikipedia

サバゲー&ミリタリー:ざっくりとはとても説明できる内容ではありませんが、米軍が採用しているM4などの元のモデルになったARライフルシリーズのこと。 ※その他いろいろ前提や現在の解釈などもあり、説明が複雑かつ長くなるので以前にさばなびでまとめた記事を参考にして下さい。 KSC Mega MKM AR15【ガスブローバックライフル】
※写真は「KSC Mega MKM AR15 ガスブローバック 」

ATM えーてぃーえむ

世間:銀行やコンビニなどに設置されている現金自動預け払い機のこと。

サバゲー&ミリタリー対戦車ミサイル(たいせんしゃミサイル、英: anti-tank missile、ATM)は、戦車を攻撃するために用いられるミサイルである。(引用:Wikipedia) ミリタリー好きの人が、「自衛隊のATMってスゴイんだぜ!」と言っても、余分にお金が支払われたり、迷彩模様にラッピングされた現金自動預け払い機という意味ではないのでお間違いなきように。 2013 08 24_8927※写真で陸上自衛隊の隊員が発射しているのがATMの一種である01式軽対戦車誘導弾

SAS えすえーえす

世間:日本のダイビング用品メーカーを思い浮かべる人もいれば、スウェーデンの航空会社スカンジナビア航空を思い浮かべる人、さらには睡眠時無呼吸症候群sleep apnea syndrome)を指すこともあり、世間でもイメージはわかれるところ。

サバゲー&ミリタリー:特殊空挺部隊(とくしゅくうていぶたい)、略称SAS (Special Air Service) は、イギリス陸軍の特殊部隊である。(引用:Wikipedia) ミリタリー好きにとっては、圧倒的にSASといえば、特殊空挺部隊の一択! SAS・特殊部隊式図解 徒手格闘術マニュアル※写真は「SAS・特殊部隊式図解 徒手格闘術マニュアル」の表紙

戦艦 せんかん

世間:軍が使っている艦船全般のことを言いがち。

サバゲー&ミリタリー:戦艦(せんかん、battleship)は軍艦の艦種の一つ。大砲を主要兵器とする軍艦のうち、最大のものを指す。(引用:Wikipedia)。 現代の各国の軍が使っている艦船は、「ミサイル巡洋艦」「ミサイル駆逐艦」が主流。いわゆる「戦艦」に該当するのは、第二次世界大戦時の「大和」や「武蔵」。宇宙戦艦ヤマトもショックカノン(主砲)があるので戦艦の定義に合致する。 1/350 艦船シリーズ No.25 日本戦艦 大和 78025 ※写真はタミヤのプラモデル「1/350 艦船シリーズ No.25 日本戦艦 大和 78025」

HK へいちけー/えっちけー

世間:2013年に劇場公開された映画『変態仮面』(へんたいかめん)のこと。

サバゲー&ミリタリーヘッケラー&コッホ(独:Heckler & Koch GmbH、ヘックラー・ウント・コッホ・ゲーエムベーハー)社は、ドイツの銃器メーカーである。(引用:Wikipedia)。表記としては「H&K」とされることも。ミリタリー好きの友人が「HK最高だわ~」と言ったからといって、「それは私のおいなりさんだ」(変態仮面の決めゼリフ)wwとボケても「?」顔されるので要注意。 東京マルイ ガスブローバック ハンドガン HK45 GBB※写真は東京マルイのガスブローバック「HK45」

マガジン まがじん

世間:講談社が発行する週刊少年漫画誌『週刊少年マガジン』及び『マガジン』の名を冠した姉妹誌のこと。また、「雑誌」を意味する英語。

サバゲー&ミリタリー弾倉(だんそう、英: Magazine)は、火器の弾薬をあらかじめ装填しておき、発射の際に次弾を供給するための、銃の部品のひとつである。(引用:Wikipedia)「予備のマガジンを買っといた方がいいよ!」と初サバゲー前に熟練者からアドバイスを受けても、「最新号?」などと返してはいけない。 No12 M16 300連マガジン (スタンダード電動ガン用)写真は東京マルイのNo12 M16 300連マガジン (スタンダード電動ガン用)

モスカート もすかーと

世間:モスカート(Moscato)はイタリアでよくつかうワイン用のブドウ品種である。このブドウを主に使っているワインもモスカートの名を冠することが多い。(引用:Wikipedia

サバゲー&ミリタリー:クラフトアップルから発売されている40mmグレネード弾を模したカートリッジからガス圧で6mmBB弾を大量に発射するエアソフトガン用アクセサリー(太字部分引用:Wikipedia)。 ちなみに、レスカーノ(シクスト・レスカーノ)は1980年代に横浜大洋ホエールズでプレーした元プロ野球選手で、モスカテル(ケビン・モスカテル)は、2013年から横浜DeNAベイスターズでプレーしているプロ野球選手。 混同すると横浜ファンにしか通じないので要注意。 40mmモスカート(グレネード) 30P ガスカートリッジ式モスカート 装弾数30発※写真はCAW(クラフトアップルワークス)の40mmモスカート(グレネード) 30P ガスカートリッジ式モスカート 装弾数30発

ヨコチン よこちん

世間:主に半ズボンなどをはく機会が多い小学生男子などに見られる、ズボンの隙間から大事な部分がコンニチワしてしまっている現象。※地域・年代により言い方や解釈はさまざま

サバゲー&ミリタリー:オンラインゲーム『艦隊これくしょん』でユーザーが接続するサーバーに付けられた名称「横須賀鎮守府(よこすかちんじゅふ)」の略語。ちなみに旧海軍時代の鎮守府には横須賀鎮守府、呉鎮守府、佐世保鎮守府、舞鶴鎮守府がある。艦これユーザーは何のてらいもなく「いつもよこちんで遊んでいるよ~」などということもあるがドキッとしないように。 艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(6) (ファミ通クリアコミックス)※写真は「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(6)」

ものすごく用語のチョイスが偏っている気がしますがww、第二弾、第三弾も予定中です。 ご期待を!

[amazonjs asin=”4846530442″ locale=”JP” title=”MilSuma(ミリスマ) (ワールド・ムック 1044)”]

横須賀 敦史

1978年生まれ。酒(ウィスキー&ラム)とプロレスとバカ映画をこよなく愛す中年男子。サバゲーでは、ついつい前に出たくなり、わりとソッコーでヒットされてしまうのであまり戦力にならない。記者歴は丸13年(2014年現在)で、撮影と執筆担当。取材に行くのが三度の飯と同じくらい好き。学生時代は戦場カメラマンになりたかったが、「サバゲーを撮る」という、とっても安全かつピースフルな形で夢を叶えた。

投稿者記事

  1. 【ロックでパンク】どうかしている!世界のベビーカーはこんなにスゴイ

    2017-12-04

  2. 【初心者応援企画】安全管理はとっても大事!はじめてのサバゲーの前に知っておきたいマナー&ルール集

    2017-08-11

  3. 【コラム】サバゲーマー視点で考えた中古ショップの活用法

    2015-06-27

  4. 【新フィールドレビュー】悪の組織がオモテナシ!?ASOBIBA新木場フィールドに行ってきた

    2015-06-19

関連記事

  1. 【主要ミリタリー&サバイバル系雑誌新刊チェック】今月発売の最新号を総チェック! 2015年5月編

    2015-05-29

  2. SHOTSHOW 2014リポート! その18:カスタムAR レフティモデル編

    2014-01-23

  3. 【エアガンレビュー】これが最後の入荷? 超コンパクトPDW、マグプルPTS・PDR-Cレビュー

    2013-11-02

  4. 【速報】2013年 第53回 全日本模型ホビーショー開催!その2 クラウンモデルのエアコキ新製品!

    2013-10-11





アーカイブ

ページ上部へ戻る