カラシニコフがさまざまなコピー対策としてAKの商標権を申請!これからは画像もNGに?

ロシアの武器会社の中で最も有名なカラシニコフ社が、主力商品であるAKシリーズの商標登録申請を行いました。
以前から銃器自体の商標はありましたが、今回申請したのはAK-47、AK-74、AKMの3D画像。つまり、コピー商品がどうこうというわけでなく、カタチそのものを登録しようとしたものです。
44
※写真はカラシニコフ社のWebサイト

これにより、トイガンやビデオゲームも含めてなんらかの商品にAKの写真を使おうとすると、カラシニコフ社の許可を得ないとならなくなります。また、こうした商品はロシアへ輸出できなくなるとか。
とりあえずはロシア国内での申請になるようですが、これがうまくいったら同様な画像の権利を海外でも行うかもしれません。

これからはこれとか
77

これなんかも許可を得ないとダメになってしまいますね。
79

出典:http://jp.rbth.com/science/2014/04/15/ak_47937.html

[amazonjs asin=”4022579293″ locale=”JP” title=”カラシニコフ”]

乾 宗一郎

東京都生まれ。親の影響で幼少時よりモデルガンに親しんで育つ。装備品よりは銃器類の方に明るく、民間ARとオールドリボルバー、SFプロップガンが専門分野。ここ数年はガスブローバックのARカスタマイズにハマっている。好きな映画は『エイリアン2』、好きなモビルスーツは「トールギス」。サバゲはエアガンカスタムのフィールドテストとして嗜む程度。

投稿者記事

  1. 【実銃ネタ】ハンドガードが溶けるほど撃ち込みたい! AR15は何発で燃えるのか?

    2018-01-26

  2. 【実銃ネタ】ナイツのSR-15 E3 MOD2は新しいガスブロックを装備していた!【マニア向け】

    2018-01-25

  3. 【実銃ネタ】Crye Precisionのショットガン「SIX12」の公式ムービーがシュールすぎてネタにしか見えない件。

    2018-01-24

  4. 【Youtube】60秒で分かるアクション映画! 「エイリアン2」編が見事にまとまっている件。

    2018-01-12

関連記事

  1. 【バカ画像】台風26号の影響による電車遅延&混雑によるイライラや疲労を一気に癒やす台風関連の珍画像&バカ画像

    2013-10-16

  2. 米モントローズ警察署が盗難に遭った第二次大戦「1919機関銃」の無可動レプリカを捜索。市民に情報提供を呼び掛け

    2018-07-21

  3. アフガニスタンで銃撃に遭った中村哲医師を偲んで…著書『ほんとうのアフガニスタン~18年間“闘う平和主義”をつらぬいてきた医師の現場報告~』が電子書籍になって復刊&特別に一部公開

    2020-03-25

  4. 【実銃ネタ】AKマガジンが使えるSCAR?が海外のマニアの間で話題に!【カスタムロワー】

    2018-01-29





アーカイブ

ページ上部へ戻る