バックパックやヘルメット、ジャケットにもOK!お好きな場所にケミカルライトホルダーを!

saba20131128-03-01

今回はExplosiveOps Gear(EOG)のケミカルライトホルダーの紹介です。
ケミカルライトとは「サイリューム」のことですね。
saba20131128-03-04
ぱぱっと取り出せてぱぱっと発光できる安全なマウントのために作られたフックで、長期間の使用に耐えうるように縫い目の数が通常の二倍になっています。

よくモールに差し込んだり、カラビナでまとめて携帯してる画像を見ますが、それだと不用意に折れて発光してしまうこともあるとか。特にIRバージョンは肉眼では発光が確認できないので、知らずに折れていて、いざ使おうとしても光らない!ということがあるそうです。

saba20131128-03-03

バックスタイルはベルクロタイプとモールタイプから選択可能で、
ベルクロタイプ14.99ドル(約1,600円)
モールタイプ 17.99ドル(約1,840円)

カラーは コヨーテタン、フォリッジグリーン、マルチカム、ブラックの4種類。

saba20131128-03-02

ケミカルライト以外にも電池やペンなども挟めるそうで、取り出しやすく、安全に携帯できるというわけです。
これ、地味に便利だと思いますよ。

 

■ExplosiveOps Gear
http://www.explosiveopsgear.com/catalog/item/6902025/9235740.htm

■参考サイト
http://soldiersystems.net/2013/11/26/explosiveops-gear-chem-light-holder/
[amazonjs asin=”B004382QNE” locale=”JP” title=”サイリューム 楕円形ウルトラ超高輝度タイプ オレンジ”]

さばなび編集部

さばなびは、サバイバルゲーム(サバゲー)を中心に、「人」にフィーチャーしたインタビュー記事やミリタリー・アクション系映画情報、アウトドアに特化したモバイルガジェット情報、ファッション情報などを扱うWebメディアです。

投稿者記事

  1. ANAグランドスタッフの業務内容や航空業界のしくみなどが分かる航空業界・地上職を目指す人のための必携書! 「ANAグランドスタッフ入門 最新版」発売

    2021-12-21

  2. 世界の主力戦車が1/43スケールで登場!WEB限定販売『第二次世界大戦 傑作戦車コレクション』

    2021-12-14

  3. 男のロマンをくすぐるミリタリーライクなヘリ型ドローン『GHOST-EYE』を応援購入サービスMakuakeにて先行販売

    2021-12-13

  4. 【おそロシア】マスク着用拒否で発砲され2人死亡【モスクワ】

    2021-12-10

関連記事

  1. 【FBページへのいいね!で東京マルイ製AK47があたる】6月7日ロードショー、ニコラス・ケイジ最新作「TOKAREV(トカレフ)」!!

    2014-06-05

  2. ハッピーバースデー!アメリカ空軍が誕生67周年を迎える

    2014-09-19

  3. 米陸軍が特殊作戦用途の新型戦術車輌『GMV 1.1』の空挺降下を試験中

    2018-07-03

  4. 【無料壁紙】2014年2月海上自衛隊公式カレンダー公開!今月はMr.JMSD市橋3曹さん!スペシャルムービーもあるよ!

    2014-02-04





アーカイブ

ページ上部へ戻る