歴史の現場を目撃できて敏腕ガイドが楽しく解説! 無料で楽しめる穴場スポット/防衛省・市ヶ谷台ツアーに潜入してきた!

saba-navi025
大講堂の見学が終わると、2階へと移動です。

saba-navi029
旧陸軍大臣室(前陸自東方総監室)には、歴史を感じさせる看板など貴重なものが多数展示されています。
saba-navi028
そして、もう1つ、この部屋の最大の見所がこのドアに付いたキズです。
単なるキズではありません。
三島事件で、三島由紀夫氏が付けた刀キズとのこと。
すさまじいです

そしてもう1つ、旧便殿の間※天皇陛下のご休憩所(その後、前陸自幹部学校長室)なども、うんちくがたくさん詰まったタメになる解説を聞いて、この市ヶ谷記念館を後にします。
saba-navi030

5ページ目へ

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

横須賀 敦史

1978年生まれ。酒(ウィスキー&ラム)とプロレスとバカ映画をこよなく愛す中年男子。サバゲーでは、ついつい前に出たくなり、わりとソッコーでヒットされてしまうのであまり戦力にならない。記者歴は丸13年(2014年現在)で、撮影と執筆担当。取材に行くのが三度の飯と同じくらい好き。学生時代は戦場カメラマンになりたかったが、「サバゲーを撮る」という、とっても安全かつピースフルな形で夢を叶えた。

投稿者記事

  1. 【ロックでパンク】どうかしている!世界のベビーカーはこんなにスゴイ

    2017-12-04

  2. 【初心者応援企画】安全管理はとっても大事!はじめてのサバゲーの前に知っておきたいマナー&ルール集

    2017-08-11

  3. 【コラム】サバゲーマー視点で考えた中古ショップの活用法

    2015-06-27

  4. 【新フィールドレビュー】悪の組織がオモテナシ!?ASOBIBA新木場フィールドに行ってきた

    2015-06-19

関連記事

  1. 【注意】MAGPULの偽物に注意したほうがいいぞ!偽物マグプル

    2018-11-02

  2. 【透明マントが現実に】東大教授が真剣に「光学迷彩」を研究中

    2016-05-27

  3. 【イベント】今年こそ、総火演に行きたい!という人は申込みを忘れずに!

    2017-06-09

  4. SHOTSHOW2014リポート! その15:常軌を逸したヘンタイ銃器のまとめ編!

    2014-01-22





RSS さばなび

アーカイブ

ページ上部へ戻る