【旧軍試製】旧日本軍の自動小銃【米国に現存】

旧日本軍の銃といえば、三八式歩兵銃と九九式短小銃が思い浮かびます。
実際、各戦線で使われ、これらによる着剣突撃は、アメリカ軍に日本軍の精強さを印象づけました。
旧軍の小銃は「アリサカライフル」の通称で、今でも語り継がれているのです。
しかし、日本軍にも自動小銃があったことはご存知でしょうか。
そんな幻の旧軍製自動小銃の動画があります。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=xUBvrCACNDQ[/youtube]

これは四式自動小銃といい、1944年に完成しました。
アメリカでは「Type5 Rifle」や「Japanese Garand」と言われています。

鹵獲した米軍のM1ガーランドを改修しよう、いやこの機構をパクってオリジナルを…とやってるうちに開発されたようです。
使用弾薬は7.7mmの九九式実包、M1ガーランドと同じロングストロークピストン方式ですが、挿弾クリップではなく上部から挿弾子で押しこむ方式で装弾数は10発、突き出た弾倉がかっこいいですね。
自動式になっても、やたら豪華なリアサイトなどを見ると、あぁ、日本製だと安心してしまいます。

生産は海軍と陸軍で別々に行われ、総生産数は125丁(諸説あり)。
実戦には投入されていないというのが通説ですが、戦地鹵獲品としてアメリカ市場に出回っている個体があることから、沖縄戦で使われたという説もあります。

実際、この銃が大量生産、前線配備されていたとしても、戦局にはほとんど影響なかったでしょう。
しかし、「旧軍が開発した自動小銃」と聞くだけで、マニアなら「おぉ!」となりませんか?
アラフォー世代の人なら、松本零士の「戦場まんがシリーズ」の「グリーンスナイパー」に登場したトグルアクションの試製自動小銃にワクワクしたはずです。
もっとも、これはフィクションで実在しない銃でした(小倉工廠製の自動小銃甲型に似ていますけど)。

そんなわけで、ナゾが多い旧軍の自動小銃のお話でした。
どこかのメーカーでエアガン化…は120%ありえないでしょうけど。

リンク元:http://www.youtube.com/watch?v=xUBvrCACNDQ

[amazonjs asin=”4562048417″ locale=”JP” title=”日本軍装備大図鑑”]

さばなび編集部

さばなびは、サバイバルゲーム(サバゲー)を中心に、「人」にフィーチャーしたインタビュー記事やミリタリー・アクション系映画情報、アウトドアに特化したモバイルガジェット情報、ファッション情報などを扱うWebメディアです。

投稿者記事

  1. ANAグランドスタッフの業務内容や航空業界のしくみなどが分かる航空業界・地上職を目指す人のための必携書! 「ANAグランドスタッフ入門 最新版」発売

    2021-12-21

  2. 世界の主力戦車が1/43スケールで登場!WEB限定販売『第二次世界大戦 傑作戦車コレクション』

    2021-12-14

  3. 男のロマンをくすぐるミリタリーライクなヘリ型ドローン『GHOST-EYE』を応援購入サービスMakuakeにて先行販売

    2021-12-13

  4. 【おそロシア】マスク着用拒否で発砲され2人死亡【モスクワ】

    2021-12-10

関連記事

  1. 奈良県に新しいアウトドアフィールドが登場!Ultimate Force Guardian(アルティメット・フォース・ガーディアン)

    2013-10-17

  2. どこからでもYoutubeやfacebookにアップロード! スポーツカメラのION(アイオン)Air Pro 3 Wi-fi登場!

    2013-11-14

  3. 【映画】ターミネーターが帰ってきた!来夏公開予定の『ターミネーター:新起動/ジェニシス』にはシュワちゃんも出る!予告編も出た!

    2014-12-05

  4. 【イベントレポート】新製品が盛りだくさん! 「東京マルイフェスティバル3rd」の詳細レポート!

    2016-12-06





RSS さばなび

アーカイブ

ページ上部へ戻る